WordPressで作ったサイトのバックアップ方法

ワードプレスで作ったサイトのバックアップ方法の紹介です。
このブログは「XSERVER(エックスサーバー)」を使っているので主に「XSERVER」のサイトでのバックアップ方法になります。

折角書いた記事や作った画像、プラグインの設定など、万一に備えてマメにバックアップしておくことをお勧めします。
特に、新しいプラグインを追加する前やテーマをカスタマイズをする時には、ぜひバックアップを!

ワードプレスで作ったサイトは、「MySQLデータのエクスポート」と「FTPでのファイルのダウンロード」でバックアップを取ります。ダウンロードしたファイルはクラウドサービスか外付けのHDDに保存しておくと、パソコン本体に問題が起こったときにも安心ですね。

MySQLデータのバックアップ

1.XSERVERのインフォパネルにログイン

「インフォパネル」
https://www.xserver.ne.jp/login_info.php

にログインします。

2.「サーバーパネル」にログイン

ご契約一覧から、対象の「サーバーID」の「サーバーパネル」にログインします。
「サーバーパネル」に入ったら、
「データベース」<「MySQL設定」へと進みます。

3.データベースをエクスポート

「MySQL設定」画面の「MySQLバックアップ」のタブをクリック

 ↓
 
圧縮形式を選択して「エクスポート実行」をクリック

ファイルがダウンロードされますので、保存しましょう。

これだけです!

テーマや画像、プラグインのバックアップ

1.FTPソフトの設定

XSERVERの「サーバーパネル」にログイン

 ↓
 
「FTP」<「FTPアカウント設定」から対象のドメインを選択

 ↓
 
「FTPソフト設定」のタブをクリックして設定内容を確認

FTPソフトへの設定マニュアルへのリンクがあるので、詳しい設定方法はそちらから確認できます!

2.FTP接続してデータをダウンロード

FTPソフトの接続が成功したら、wp-content内にある各種データをダウンロードします。

・画像
 
 ドメイン名のフォルダ/public_html/wp-content/uploads
 
・テーマ

 ドメイン名のフォルダ/public_html/wp-content/themes

・プラグイン

 ドメイン名のフォルダ/public_html/wp-content/plugins

 
この3つのフォルダをダウンロードして保存します。

追記

データベースのバックアップは、ワードプレスからも可能です。

ダッシュボードにログインして「ツール」<「エクスポート」をクリック

 ↓
 
すべてのコンテンツ、を選択して「エクスポートファイルをダウンロード」

これでデータベースのファイルがダウンロードされます。

 Google+ B はてブ  LINE  Feedly